旅行に行きたいけれど、どこに行こうか、どうやって行こうか迷いますよね。
予定を組んだり、移動手段やホテルの予約をしたりと、楽しい部分もありますが、忙しいなかでは結構たいへん。

そんなときには「バスツアー」がおすすめ!
バスツアーは、多くの旅行者にとって魅力的な選択肢です。
手軽さやコストパフォーマンスの良さ、専門ガイドによる詳細な説明、効率的な移動、リラックスできる移動手段、様々な利点があります。
そして、日帰りから宿泊、季節限定、テーマパーク、文化・歴史、グルメ、自然・アウトドア、ショッピング、エンターテイメントなど種類がいっぱい!
今回は、バスツアーの魅力について詳しくご紹介します。

手軽で便利!ラクして楽しめるバスツアーの魅力

バスツアーを利用したことがありますか?

バスツアーの最大の魅力は、何といっても手軽さと便利さにあります!
旅行会社が提供するバスツアーは、事前に計画されたスケジュールに基づいて行われるため、自分で細かい計画を立てる必要がありません。
移動手段や宿泊場所、食事の手配など、全てが一つのパッケージに含まれているため、ストレスフリーで旅行を楽しむことができます。
そんなバスツアーのメリットはこちら↓
- 予約が簡単
- コストパフォーマンスがいい
- 専門のガイドがつく
- 効率的
- 移動がラク
- 交流がある
予約は簡単!見ているだけでも楽しくなっちゃう
バスツアーは、旅行会社のウェブサイトや旅行代理店を通じて簡単に予約することができますよ。
旅行会社のウェブサイトからならば、いろいろな方法であなたにあった旅行が探せるのでとっても便利!
旅行サイトはこちら↓

ひとつひとつの場所をそれぞれ予約するのではないので、時間はかかりません。
オンラインで手軽に予約ができるため、忙しい方でもすぐに旅行の準備が整いますよ。
コストパフォーマンスがGood!!
バスツアーは、個別に手配するよりもコストパフォーマンスが高いことが多いです。
美術館や展示会場など、入場料がかかるところでは団体割引などが使えます。
個人で同じ内容の旅行を手配するよりも、リーズナブルな価格で参加できることが多いです。
バスツアーの料金には、移動費、宿泊費、食事代、観光地の入場料などが含まれていることが多く、予算管理がしやすいです。
また、追加費用が発生しにくいので、旅行中の出費を抑えることができますよ。

長い列に並んでチケットを買う必要もないのもGoodですね。
専門のガイド付きで旅行がグレードアップ
旅行先で訪れるところの中に、お寺や神社なども多いと思います。
バスツアーでは、専門のガイドさんが同行することもあり、観光地の歴史や文化について詳しく説明してくれます。
ガイドさんの説明があるのとないのでは、旅行の楽しさが違ってきますよね。

有名な神社に行ったけど、結局どんな神様が祀られていたのか覚えてない(汗)
なんてこともなくなります。
ガイドさんの説明を聞くことで、観光地の魅力をより深く理解することができ、旅行がさらに充実したものに。
そしてガイドさんは、観光地の隠れた名所やおすすめスポットも紹介してくれることもありますよ。
移動は楽ちん!効率的でいっぱい楽しめる
バスツアーは、効率的に複数の観光地を巡ることができます。

自分で計画する場合、移動手段やルートの調整をするのが本当にたいへん!
カーナビやGoogleマップで時間を計画するけど、思っていた以上に予定が狂うことも。
バスツアーならプロがしっかり計画をして予定を組んでいるので、無駄な時間を省いて効率的に観光を楽しむことができます。
さらに、バスの移動中も次の心配をすることなく過ごせるため、安心して次の観光地への移動できます。
高いバスの窓からの景色を楽しむのも、観光気分が高まり魅力的ですね。
新しい出会いと交流も楽しめるバスツアー
バスツアーは、他の参加者との交流の機会も多いです。
共通の趣味や興味を持った人たちと一緒に旅行を楽しむことで、新しい友達ができることも。
私の友達で、同じツアーに参加して仲良くなり、旅行が終わった後も交流を続けていますよ。
また、添乗員さんがバスの中で盛り上げてくれ、楽しい時間をみんなで一緒に過ごすとこもあります。

名物添乗員さんがいる会社もあり、ツアーがあるときも!
バスツアーのコースは盛りだくさん!ひとりでも楽しめる

バスツアーには多種多様な種類があり、旅行者のニーズや興味に応じて選ぶことができます。
ここからは代表的なバスツアーの種類を紹介します。
日帰りバスツアー

日帰りバスは気軽に参加できるため、忙しい人や初めてバスツアーに参加する人に人気です。
- 観光地巡り: 有名な観光地を訪れるツアー
- 果物狩り: 季節ごとの果物を収穫して楽しむツアー
- 温泉: 日帰りで温泉を楽しむツアー
- グルメ: 地元の名物料理やグルメを楽しむツアー
日帰りバスツアーは種類が豊富。
さまざまなコースがあるので、サイトを見ているだけでワクワクしてきますよ。

私は果物狩りがお気に入り!お腹いっぱい食べられます。
観光地も1ヶ所でなく、いくつも行くのでお得感満載!
宿泊バスツアー
宿泊バスツアーでは、一泊以上の宿泊が含まれているため、遠方の観光地や複数のスポットをゆっくり楽しむことができます。
- 温泉旅行: 温泉地に泊まってリラックスするツアー
- リゾート: リゾート地でのんびり過ごすツアー
- 歴史探訪: 歴史的な観光地や名所を巡るツアー
遠くても移動が楽なのは魅力ですよね。

宿泊の手配をしたり観光地を自分で調べたりしなくても、ステキな場所に連れて行ってもらえます。
季節限定バスツアー
季節ごとの特別なイベントや景色を楽しむツアーです。
- 花見: 桜や梅、チューリップなど、季節の花を楽しむツアー
- 花火:花火大会を楽しむツアー
- 紅葉: 秋の紅葉を楽しむツアー
- イルミネーション: 冬のイルミネーションを巡るツアー
- 雪景色: 雪景色や雪祭りを楽しむツアー
紅葉などバスの高い位置から見られるのも嬉しいですね。

イベントなど混んでいて個人で行くのは難しいところも、ツアーだと簡単に行けるのは魅力です。
お花や紅葉は自然現象なので、少し時期がずれてしまうこともありますが、旅行会社が例年の予想でツアーを組んでくれています。
テーマパークバスツアー

人気のテーマパークを訪れるツアーもあります。
家族連れや友人同士の中高生などに人気があります。
- ディズニーリゾート: 東京ディズニーランドや東京ディズニーシーへのツアー
- ユニバーサルスタジオ: ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへのツアー
- その他テーマパーク: 富士急ハイランドやハウステンボスなど
チケットを個人で買う手間がはぶけるのもいいですね!

うちは中高生の子供たちだけで、ディズニーリゾートに行くのに使っていますよ♪
文化・歴史バスツアー

日本の歴史や文化に触れることができるツアーです。
歴史愛好家や文化に興味がある人におすすめです。
- 寺社巡り: 有名な寺社を訪れるツアー
- 城巡り: 日本各地の城を訪れるツアー
- 博物館・美術館: 文化施設を巡るツアー
御朱印めぐりなども人気です!

博物館や美術館のあとホテルのブッフェなんてコースもいいですね!
グルメバスツアー
地元の美味しい食べ物を堪能することができるツアーです。
食べることが好きな人におすすめです。
- ご当地グルメ: 地元の名物料理を楽しむツアー
- 食べ歩き: 有名な商店街や市場を巡りながら食べ歩くツアー
- ワイナリー・酒蔵: ワイナリーや酒蔵を訪れて試飲するツアー
バスだからお腹いっぱいで眠くなっちゃっても大丈夫なのもいいですね。

ワインやお酒の試飲をしても大丈夫なのは嬉しい!!
自然・アウトドアバスツアー

自然を楽しむことができるアクティビティを含むツアーです。
アウトドアやアクティビティーが好きな人に最適です。
- ハイキング: 自然豊かな山や森をハイキングするツアー
- キャンプ: キャンプ場でのんびり過ごすツアー
- 川下り: ラフティングやカヌーを楽しむツアー

上高地など車の規制があったりする場所では、やっぱりツアーが便利ですね。
ショッピングバスツアー

お買い物を楽しむことができるツアーです。
ショッピング好きな人におすすめです。
- アウトレットモール: 人気のアウトレットモールを訪れるツアー
- 市場巡り: 地元の市場や商店街を巡るツアー
- お土産ツアー: 地元のお土産を買うツアー

年末のお買い物ツアーなんかも人気です!
エンターテイメントバスツアー
コンサートや演劇、スポーツ観戦などのエンターテイメントを楽しむツアーです。
- コンサート: 人気アーティストのコンサートに行くツアー
- 演劇・ミュージカル: 劇場での演劇やミュージカルを楽しむツアー
- スポーツ観戦: プロスポーツの試合を観戦するツアー


人気のツアーはあっという間にいっぱいになってしまうのでご注意を。
ひとり旅限定ツアー

おひとりさま限定で、さまざなまコースのツアーがあります。
- おひとりさま限定、夫婦、友達での参加は不可
- 添乗員同行
- バスは基本ひとり2席利用
- 部屋は1名1室など
女性限定やパワースポット巡りなど、添乗員同行で安心して参加できます。

友達とワイワイ参加するのも楽しいですが、ひとりでのんびり静かに旅行も良いですよね。
まとめ

バスツアーには、多くの魅力が詰まっています。
それぞれのツアーには独自の魅力があり、旅行者のニーズや興味に合わせて選ぶことができます。
旅行計画に迷った時には、ぜひバスツアーを選んでみてください。
きっと楽しい旅行が待っていますよ!

コメント